AgreeLedgerは使いやすさと高いセキュリティを兼ね備えた
電子契約サービスです
AgreeLedgerは紙の契約書に押印する代わりに、インターネット上でPDF 形式の契約書データを取り交わし、
双方が電子署名を行うことで契約を締結する電子契約サービスです。

AgreeLedgerの導入効果

契約のリードタイムを短縮
今まで1週間程度かかっていた契約作業を、短縮することができます。
契約締結の時間が短縮されることで、業務効率が各段にアップします。

コストの削減
書類の印刷代や収入印紙代、郵送費のほか、署名や記名捺印などにかかる消耗品の代金および人件費、契約書の保管スペースなど、書面契約の際に発生するさまざまなコストを削減できます。
契約の流れ
あらかじめ双方が契約締結権限者を登録しておくことで
メールや委任状による権限確認を省力化することができ、トラブル防止にも役立ちます。
0.事前設定

AgreeLedgerをご利用いただく際、送信者・受信者共に、契約締結権限者を事前にALに登録いただきます。
これにより、契約締結時の契約締結権限者の確認がスムーズに行えます。
1.契約書登録

契約締結時には、契約書の情報をAgreeLedgerに登録頂きます。これにより、契約書の情報と、当該契約書に署名する契約締結権限者の情報がブロックチェーンに登録され、セキュリティが確保されます。
2.電子署名

契約署名時には、予め設定された相手方の契約締結権限者が表示されるため、後々、契約締結権限がないことを理由にトラブルに発展する可能性を極力抑えることが出来ます。
01. 最先端のブロックチェーン技術を採用。契約締結の証拠となるデータの保全性が高い。
AgreeLedger は、契約締結の意思を示す電子署名を、契約書とは別に東銀リースビジネスイノベーションが運営するブロックチェーンに保管する仕組みです。契約書は利用者の自由な方法で保管頂けます。
ブロックチェーンによって、万が一AgreeLedger のサービスが終了した場合でも、契約締結の証拠となるデータの消失リスクが低減されています。
02. 契約締結権限者の事前登録により、スムーズな契約締結
法人間の契約では、契約締結権限の事前確認が重要ですが、これは電子契約でも同様です。AgreeLedgerでは契約締結権限の確認プロセスをシステム内に組み込んでいます。
03. 高い本人確認性を担保
不正アクセスなどにより、本来署名すべきでない第三者が署名を行えないよう、AgreeLedgerでは本人性の担保を重要視しています。
他社のサービスではメールのURLをクリックしただけで電子署名できるものもありますが、AgreeLegerでは署名の際に署名者本人がID/パスワードでログインする必要があります。ログインにはSMS認証も設定可能です。
またその他にも、AgreeLedgeでは固有の仕組みにより、厳密に署名の本人性を担保しています。